2011/11/10 木曜日

地アラ、ノドグロ。

カテゴリー: お知らせ12:26:04

0014.JPG

  今日は金沢港の甘海老、鯵、ガンド、アカイカ、輪島のノドグロ、地アラ、七尾の赤西貝、山陰の梅貝、紅ズワイガニ、北海道の生ウニ、鱈の白子、など、が入りました。鱈の白子もそろそろ美味しくなって来ましたよ。ポン酢、塩焼き、お好みで握りにもできますので食べてみてくださいね。香箱ガニもたくさんご用意してありますよ!今日は地アラがお勧めです、握り、刺身、はもちろん薄造りにしてアサツキを巻いてフグのようにポン酢でいただくのも美味しいですよ!

2011/11/8 火曜日

今日も「香箱ガニ」が入荷しました。

カテゴリー: お知らせ12:51:52

0013.JPG

  今日も「香箱ガニ」が入荷しましたよ。先ほども東京からのお客様に香箱ガニを食べていただきましたが「美味しい、美味しい。」と大変喜んでお帰りになられました。朝茹で鮮度抜群のカニをぜひどうぞ!金沢港の寒鰤、鯵、など他の地物も色々と入っていますので宜しくお願いいたします。

  今日は昼ごろから晴れていい天気になって来ましたが、11月らしい朝の冷え込みが来ました。今月初めの暖かさもあってか今朝は一段と寒くなったように感じます。冬の足音が確実に近づいてきています。そろそろ、冬に向けて気持ちも引き締めていかないといけないようですね。風やインフルエンザも流行りだす時期です、皆さんも体調管理に気をつけてお過ごしくださいね。

2011/11/7 月曜日

お待たせしました、「カニ解禁」です!

カテゴリー: お知らせ12:55:25

0012.JPG

  皆さんお待ちかねの「カニ解禁」です。今朝は早くから地元の方、県外のお客様などが品定めをしていましたよ。富山県から島根県の日本海側がいっせいに解禁になりました。今日からメスの香箱ガニが1月10日まで、オスの加能ガニが3月20日ごろまでの漁期になります。金沢人は主にメスの香箱ガニを好んで食べます。雄ガニの値段が高すぎという面もありますが、メスの内子(うちこ)を好んで食べるのが金沢スタイルですね。ご予約を頂ければ雄ガニもご用意いたしますが、いい物でしたら当店の仕入れ値で10.000円を超えますので一度お電話で相談してみてください。雌ガニなら当店がお客様に売る売値で2.000~3.000円で常時ご用意してありますので食べてみてくださいね。

2011/11/5 土曜日

季節外れの「アカイカ」。

カテゴリー: お知らせ13:52:13

0011.JPG

  今日も地物色々、金沢港の鯵、アカイカ、活〆鯛、特大甘海老、輪島の天然ヒラメ、地アラ、ノドグロ、七尾の赤西貝、などの地物や、新潟佐渡の鰤8.8kg、太平洋側からはカツオも来ていますよ。

  連日「金沢港のアカイカ」が入って来ていますが、本来なら今の時期は「アオリイカ」、「ヤリイカ」がシーズンなんですよ。私は個人的にこの3種のイカの中なら「アカイカ」がダントツのお勧めです、値段もいいですが・・・。何といっても美味しい!噛むごとに旨みと甘みがあり、「イカなんかどれも変わらない」というお客様にはぜひ食べていただきたいものです。写真ではわかりませんが、これを写した時もキトキトに生きていましたよ。仕入れる側にとっては、この時期にこんないいアカイカが獲れているのは本当にありがたい事ですが、本来獲れる魚がその時期に獲れないのは少し気になる所です。

2011/11/4 金曜日

本日も大漁です!

カテゴリー: お知らせ13:23:32

001.JPG

  今日も大漁、いい魚がたくさん来ましたよ!金沢港のガンド5kg、鯵、アカイカ、七尾の赤西貝、輪島の天然ヒラメ、活ナメラ、ノドグロ、鯖、福井三国のジャンボ甘海老、山陰の梅貝、ベニズワイガニ、九州産の赤貝、など、いろいろと揃いました。今日は一つ残念なお知らせです。いつも皆さんにお口いっぱいにして食べていただいている「福井三国のジャンボ甘海老」ですが来週からの「カニの解禁」に合わせてほとんどの漁船がカニを獲りに行くため入荷がなくなるとの事です。魚屋の海老類の担当が「今日でしばらく三国は来ません。」と言っていました。来年の春のカニの漁期が終わるまでしばらくのお別れです。金沢で一番大きな甘海老をぜひ食べておいてくださいね。同じくして「カニの解禁」がいよいよ3日後となりました。今シーズンはたくさん獲れるでしょうか?天気、風、の影響は少なそうですので初日の水揚げに期待しましょう。

  今月に入って11月とは思えないほど暖かい日が続いています。その反動の冷え込みが心配されますが、今日みたいないい天気の日は「1日儲けた」と思い有意義に使いたいものです。週末もお天気は安定しそうですよ、紅葉見学など外のアクティビティーには良さそうです。みなさん怪我や事故のないようにお過ごしください。

2011/11/3 木曜日

今日は「文化の日」。

カテゴリー: お知らせ12:43:37

  今日は「文化の日」です。秋は読書、芸術、食欲、の秋と言い、皆さんそれぞれの趣味などに興じる季節ですね。私は何と言っても「食欲の秋」ですね。今から魚さん達もドンドンと脂がのって来て美味しい時期になっていきますよ。地物の寒鰤、鯖、鱈の白子、鮟鱇肝、ズワイガニ、など順番に美味しい物が出て来ますので楽しみにしてお待ちくださいね。まず第一段として来週のカニ解禁が間近に迫っていますよ!来週は一週間「カニ、カニ、カニ!」で市場も賑わいそうですね。当店もしっかりと仕入れしますので宜しくお願いしますね。

2011/10/31 月曜日

金沢市内も少しずつ色付いて来ました。

カテゴリー: お知らせ11:54:56

0024.JPG

  市内の紅葉も少しずつ良くなってきましたよ!週末はたくさんの方が紅葉見物に出かけられたようです。今日から京都御所の一般開放も始まり西の方も紅葉シーズンに入っていきますね。

  今日は金沢港のガンド、鯵、アカイカ、福井三国のジャンボ甘海老、七尾の赤西貝、山陰の梅貝、赤貝、天然ヒラメ、などいろいろと揃っています。今朝、市場で「鱧」を探していましたが、そろそろ鱧もシーズンが終了したようです。今年もたくさんの方に「鱧落とし」、「鱧寿司」、「土瓶蒸し」などで食べていただきました、ありがとうございます。来年夏までしばらくのお別れです。カニの解禁まであと1週間となりました。もうしばらくお待ちくださいね。

  今日で世界の人口が70億人を超えるそうです。現在1位中国、2位インド、3位アメリカ、と続き日本は10位で1億2600万人の人口があるそうです。人口が増えれば食料もそれだけ必要になって来ますね。現在日本の人口は減少傾向にありますが、今話題のTPP参加は本当に必要なのでしょうか?関税なしでいろんなものが流通するのは消費者にとってはいい事かもしれませんが、第1次産業の方には深刻な問題です。みんな安い食材ばかり買い始めると国産品は売れなくなり廃業を迫られる方もたくさん出てくると思います。私たち飲食業界も安い食材が流通することで「食の安全」という面でもすごい心配が多い部分もあるのが本当の所です。さらに、もし輸入が停止するような事態になると日本は一気に食糧難に陥ります。もうひとつの懸念は外来種の進入です。もともと島国の日本には固有種がたくさんありますが、外来種が入ってきたことで生態系が壊れる可能性も大きなリスクとしてあります。皆さんよく耳にする「アメリカシロヒトリ」、「松くい虫」、「ブルーギル」、「ブラックバス」、「アメリカザリガニ」、などが生態系を壊す外来種の一部です。野田総理にはこういう問題をしっかりと議論してTPP参加の是非を決めてもらいたいものです。

  

2011/10/27 木曜日

今日もいいお魚色々と入りましたよ!

カテゴリー: お知らせ19:40:11

00110.JPG

  今日は金沢港の鰤7.6kg、山陰の甘海老、アカイカ、梅貝、輪島の天然ヒラメ、七尾湾の活タコ、赤西貝、輪島のノドグロ、鯖、など、いい魚がたくさん入っています。今日は活タコがいいですよ!「寿司屋でタコなんか食べてもね~」と言わずに、地物の活タコをいっぺん食べてみてください。お好みであら塩、スダチ、などお出しできますので遠慮なくおっしゃってください。国内のほとんどの方は残念ながら外国からの輸入品の「タコ」しか食べていない・・・でしょう。地元の活タコを生きたまま仕入れて、手に巻きつくのを塩もみしてボイルした「活タコ」は歯ごたえと噛みしめるごとに美味しさが感じられますよ。

  昨日は午後から散歩がてら金沢市立21世紀美術館へ「平山郁夫 展」を観に行って来ました。美術や芸術にはまったくと言っていいぐらい興味とセンスはありませんが、日本を代表するビックネームの作品展が地元であるということなのでどんなものか覗きに行ってみました。平日にもかかわらずたくさんのお客さんがいましたよ。うちの両親は奈良 薬師寺の玄奘三蔵の頭の骨を安置するために作られた建物の中に描かれた10数枚の本物の壁画を特別参拝の時に見て来たそうです。そののち平山郁夫画伯が一般の人達にも絵を見てもらえるようにと少し小さいサイズで作られた7枚をメインに滋賀県の佐川美術館からお借りした72枚の絵で今回の個展を開催しているようです。「玄奘三蔵」と言っても私も恥ずかしながら昨日初めて聞いた名前ですが、中国からインドまで仏教の経典を求め果てしなく過酷な旅をして母国へ経典を持ち帰った方で、それから中国内でその経典の漢訳などに尽力されそのおかげで日本にも仏教が伝わり今日に至る基礎を作られた方だそうです。あまり詳しく説明はできませんが、「西遊記」のもとになった人と言えば私には一番わかりやすいです。「絵画」の事は全くわかりませんが、私には優しいタッチで描かれた綺麗な絵に見えました。芸術はそれぞれの方々の「感性」で感じとるのが一番いいのか・・・と思います。普段ゆっくり絵画鑑賞などすることなどまずない私にはいい勉強と刺激になりました。自分が亡くなっても創った作品や建造物が後世に残り人に感動を与える事ができるなんて素晴らしいことだなぁ~と美術館を後にして感じました。

  0023.JPG

今月の30日まで開催されています、興味のある方はいかがですか?

2011/10/25 火曜日

瀬戸内の鱧。

カテゴリー: お知らせ10:54:32

0019.JPG

  瀬戸内海産の鱧。鱧もそろそろシーズンが終わりに近づいて来ています。料亭や割烹料理屋さんが松茸を使わなくなると魚屋への入荷も減り、いい物がなくなってしまいます。本当は夏の時期は鱧も卵を持っているので痩せて脂が少なく、今から冬の方がしっかりと美味しいと思うのですが・・・。「鱧」といえば「夏の魚」の定番になっているのが現実です。当店も11月の始めごろまで入荷を予定していますので食べ忘れのないようご賞味ください。

  金沢の冬と言えばやっぱり「寒鰤」、「ズワイガニ」がメインになりますね。その他、鱈の白子、眞子、鮟鱇(あんこう)の肝、能登のナマコ、珍味のこのわた、干しくちこ、などいろいろと「冬の味覚」が並びます。グルメなお客様にはたまらないシーズンが来ますね、今から楽しみです。いい物が入荷次第順番にHPしていきますので、またチェックしてみてください。

2011/10/24 月曜日

今日のお勧め素材。

カテゴリー: お知らせ11:06:12

0018.JPG

  今日は金沢港のアカイカ、特大甘海老、活〆鯛、鰤、輪島のノドグロ、などが入りました。アカイカ、甘海老、鯛、が今日はお勧めですよ!地元の美味しい魚をぜひどうぞ!

  「カニの解禁」まで2週間となりました。皆さん待ち遠しいでしょうね、山形、秋田などは今月から解禁になっていますが当店はオヤジのこだわりで地元のカニが解禁になるまで仕入れはしません。カニは鮮度が命!仕入れ時に死んでいるようなカニは使いません。見た目には可哀想ですが足をバタバタ、ハサミをチョキチョキしているのを塩を加えた熱湯に入れてゆで上げるのが当店のこだわりです。と、言う事なので地物が出てくるまでもうしばらくお待ちくださいね。


copyright (2008) Kobeisushi. All rights reserved 幸兵衛寿司 金沢市橋場町1-6 TEL:076-264-1553