2014/1/31 金曜日

能登鰤11.2kg!

カテゴリー: お知らせ11:31:49

0043.JPG

まだまだ鰤のシーズンが続きますよ!今日も大きな寒鰤11.2kgが入りました。今朝は太平洋側の三重県からも鰤が入って来ていましたが、せっかく石川県へお越しなら地物の寒鰤をぜひどうぞ。

週明けから寒波がやって来そうです。今回は少しは覚悟きめて過ごさなければいけないようです。初の「雪かき」になりましかねぇ∼(*^_^*)?

0019.JPG

その他、富山新湊の甘海老、金沢港の天然ヒラメ、鯵、能登の牡蠣、鯖フグの白子、輪島のナメラ、山陰の梅貝、東北の鱈白子、なども入荷していますよ!

2014/1/30 木曜日

本日の入荷。

カテゴリー: お知らせ13:09:25

0018.JPG

今日は金沢港の甘海老、天然ヒラメ、鯵、輪島の鯖、能登のナマコ、福井の梅貝、富山氷見のアカイカ、ベニズワイガニ、ゲンゲンボウ、東北の赤貝、鱈白子、などが入荷しました。能登鰤11.3kgも入ってますよ!

0027.JPG

週末はチョッと時化になりそうです。2月から本格的な寒波が来るようで・・・、まだまだ気が抜けませんね。

2014/1/28 火曜日

〆鯖仕上がり。

カテゴリー: お知らせ11:59:06

昨日仕込んだ〆鯖です。出来上がりの色はこんな感じになります。

0053.JPG

これだけでは分かりづらいので鮨にしてみました。中はほとんど生に近いですが一晩寝かす事によって全体に塩が浸みていっています。残念ながら味は写真ではお伝え出来ませんのでぜひ食べてみてお確かめください。

008.JPG

2014/1/27 月曜日

輪島の鯖!

カテゴリー: お知らせ16:32:25

0017.JPG

今日は輪島のいい鯖が入りましたよ!今朝、〆鯖にしましたので明日になれば食べ頃になります。

〆鯖のマメ知識

皆さんがご家庭で〆鯖を作る時によく聞くのは鯖がパサパサになってしまって美味しく出来ないというのがありますが・・・。それは酢に長く漬け過ぎの事が多いようです。人によっては30分∼1時間と言う方もお出でてどんないい鯖を仕入れてもそれではダメです。当店の今日の鯖800g前後なら、ベタ塩で1時間30分∼45分ほど塩をして、塩を洗い流しペーパタオルなどで水分を拭き取り酢に漬けるのは3∼5分です。そして当日はまだ食べられません。酢から上げてラップなどして風に直接あたらないようにして冷蔵庫で一晩寝かせて次の日が食べ頃になります。一晩寝かす事によって塩と酢がゆっくりと鯖に浸みていきます。今の時期は新鮮な鯖ならアニサキスはまず心配はいりません。手にとってみてまず目に濁りがなく、お腹がしっかりと硬いものを選んでください。なかなか上手く出来ないという方、一度だまされたと思ってこのやり方でやってみてください。

その他は金沢港の鯵、甘海老、七尾の赤西貝、ヤリイカ、瀬戸内のサヨリ、東北の赤貝、など入荷しています。

2014/1/26 日曜日

瀬戸内の穴子。

カテゴリー: お知らせ14:04:42

0036.JPG

今朝は久しぶりに瀬戸内の穴子が入荷しました。脂ののったフワフワの穴子ですよ!ぜひ食べてみてください。

0026.JPG

こちらは昨日入荷のお魚さん達、金沢港の甘海老、鯵、福井のガス海老(売り切れました(*^_^*))、輪島のナメラ、七尾の赤西貝、瀬戸内のサヨリ、山陰の梅貝、青森のヤリイカ、など。能登の寒鰤12㎏も入荷しています。

今日は昨日の天気から一転、強風や時折激しい雨になっています。海も大時化でしょう。明日は魚あるかなぁ?ないと困りますが・・・。今晩ぐらいからまた冬型の天気になるそうです。ここ1週間ぐらい天気や気温の変化が本当に激しいですね、みなさんも体調管理に気を付けてくださいね。

2014/1/24 金曜日

ヒラメの昆布〆。

カテゴリー: お知らせ12:37:33

0016.JPG

ヒラメの昆布〆を作ってみました。明日食べ頃になります。これに鱈眞子の炒り上げたものをまぶして「子付け」にして食べると美味しいですよ!金沢の郷土料理で「鱈の子付け」というものがありますが、鱈の身の代わりにヒラメを使ったと思ってもらえば想像がつくとおもいます。明日の予約のお客様にお出ししてみようと思います。少しは余裕がありますのでブログの「子付け」くれ!とお聞きすれば少しお出しできると思います。

2014/1/23 木曜日

珠洲蛸島のメジ鮪。

カテゴリー: お知らせ18:48:18

0042.JPG

今日は珠洲蛸島のメジ鮪が入りました。冬場にちょこちょこと獲れるメジ鮪は皆さんご存じ本鮪の子供のことです。このメジがあと何年か経ち大きくなると本鮪になります。当店お勧めはやはり皮を炙ってタタキにしてポン酢で食べるのがいいですね。鰹(かつお)のタタキと見た目は良く似ていますが、味は全く別物ですよ!

その他は金沢港の天然ヒラメ、寒鰤の腹、青森のヤリイカ、山陰の梅貝、甘海老、なども入荷しています。

今日はこの時期に珍しいぐらいのいいお天気でしたが週明けぐらいから再び寒さが厳しくなって来るようです。太平洋側から来るお客様は大概寒さ対策でモコモコの格好で来て予想外の寒さに「暑過ぎる」と言う方が多いようです。天気予報などうまく活用して快適な金沢旅行にしてくださいね。

2014/1/21 火曜日

福井のヒラマサ、富山のアラ。

カテゴリー: お知らせ12:25:59

0015.JPG

今日は富山氷見のアラ、鯵、福井のヒラマサ、輪島の鯖、鱈白子、九州の目鯛、金沢港の特大甘海老、青森県産のヤリイカ、東北の赤貝、七尾の活タコ、などが入りました。冬の魚がまだまだシーズン真っただ中ですが、早くも春先から獲れる「ヒラマサ」や「目鯛」が入って来ています。今日は今年初の「飯ダコ」も入荷しました。冬∼春の魚を盛りだくさんでご来店お待ちしております。

0041.JPG

2014/1/20 月曜日

大寒。

カテゴリー: お知らせ12:03:02

今日は「大寒」1年で最も寒い頃とされる日です。今朝の金沢は週末の寒さはひと段落しましたがしっかりと冷えています。魚は一番美味しい時期です、寒鰤、甘海老、鯖、鯵、ヤリイカ、梅貝、赤西貝、鱈の白子、能登ナマコ、などが今の時期「旬」を向かえていますよ!美味しい冬の北陸の味覚をぜひどうぞ。

0025.JPG

「北陸では大雪・・・。」と盛んに騒ぎ立てていますが、現在の当店前はこんな感じです。空は相変わらず「鉛色」のどんより雲が張っています。本当に寒さ厳しいのもあと一月半、しっかりと気を張ってこの冬を乗り切りましょう。

2014/1/18 土曜日

能登七尾から。

カテゴリー: お知らせ11:21:31

0014.JPG

今日は能登七尾の天然ヒラメ、活鯛、赤西貝、青森県産のヤリイカ、瀬戸内海淡路のサヨリ、金沢港の特大甘海老が入りました。後から能登町の寒鰤10.7kgも入荷します。

今日は毎年恒例の能登町「寒鰤祭り」が開催されています、寒鰤の解体・切り売り・量り売り・刺身・能登丼・他・多数のお店が出店するようですよ!私も一度行ってみたいのですが・・・仕事の都合で絶対に日にちが合いません(--〆)。もし行かれた方がいましたらご来店時にお話し、感想など聞かせてくださいね。

大学入試センター試験1日目、今朝の金沢は穏やかな日になりました。受験生も難なく試験会場に行けたでしょう。今日、明日が勝負の日です、しっかり志望校合格目指して頑張ってくださいね。


copyright (2008) Kobeisushi. All rights reserved 幸兵衛寿司 金沢市橋場町1-6 TEL:076-264-1553